|
| |

ヒシチューブ
ヒシチューブ
IE (一般管)
軟質ポリ塩化ビニル系熱収縮性チューブ
ヒシチューブI(一般管)は肉厚が厚くφ5mmの小口径からφ240mmの大口径まである軟質チューブです。
標準サイズ
|
呼称サイズ
(φmm) |
呼称肉厚 |
適用被覆物体直径
(φmm) |
収縮前折径範囲
(mm) |
巻長さ
(m) |
| 5 |
0.5または1.0 |
5.0以上〜6.0未満 |
10.5〜16.5 |
25 |
| 6 |
6.0〜7.0 |
12.0〜18.0 |
| 7 |
7.0〜8.0 |
13.5〜19.5 |
| 8 |
8.0〜9.5 |
16.0〜22.0 |
| 10 |
9.5〜12.0 |
21.0〜28.0 |
| 13 |
12.0〜15.0 |
25.0〜33.0 |
| 15 |
15.0〜18.0 |
30.0〜40.0 |
| 20 |
18.0〜23.0 |
38.0〜48.0 |
| 25 |
23.0〜28.0 |
47.0〜57.0 |
| 30 |
28.0〜34.0 |
57.0〜67.0 |
| 35 |
34.0〜40.0 |
67.0〜77.0 |
| 40 |
40.0〜47.0 |
78.0〜90.0 |
| 50 |
47.0〜54.0 |
89.0〜102.0 |
| 55 |
54.0〜60.0 |
98.0〜110.0 |
| 60 |
60.0〜67.0 |
110.0〜125.0 |
| 70 |
67.0〜73.0 |
120.0〜136.0 |
| 75 |
73.0〜80.0 |
130.0〜148.0 |
| 80 |
80.0〜90.0 |
148.0〜168.0 |
| 90 |
90.0〜105.0 |
172.0〜192.0 |
| 110 |
105.0〜120.0 |
195.0〜220.0 |
| 130 |
120.0〜140.0 |
230.0〜255.0 |
| 150 |
140.0〜165.0 |
270.0〜298.0 |
| 170 |
165.0〜190.0 |
308.0〜338.0 |
| 200 |
190.0〜220.0 |
355.0〜385.0 |
| 240 |
220.0〜250.0 |
410.0〜450.0 |
| 呼称肉厚 |
肉厚許容範囲(mm) |
| 0.5 |
0.3〜0.6 |
| 1.0 |
0.5〜1.1 |
| 注) |
呼称サイズφ5〜20mm×呼称肉厚1.0の製品折径は、上記の上限と下限に各々1mmを加えてください。 |
| ※ |
標準的な在庫色としては、黒・灰色ですが、サイズにより赤・青・黄・白・透明がございます。但し、一部のサイズは規格在庫品がない場合がございますので詳細につきましてはお問い合わせください。 |
折径とはチューブを折り畳んだ状態の幅方向の寸法です。 |
|

|
|
| 保管について |
|
温度が20℃以上になると収縮が起こる恐れがありますので、保存する際は20℃以下に保てる場所(冷暗所、低温室、冷蔵庫など)に保管してください。 |
|
直射日光を受ける場所や暖房機器の付近、暖房室などには絶対に置かないでください。 |
|
|
|
|
特 性 |
|
|
| 項 目 |
特 性 値 |
| 引張強さ(MPa){kgf/cm2} |
24以上{250以上} |
| 伸び(%) |
150以上 |
| 引裂強さ(N/cm){kgf/cm} |
539以上{55以上} |
| 体積抵抗率(Ω・cm) |
5×1012以上 |
| 絶縁破壊電圧AC(KV) |
肉厚
(mm) |
0.5 |
15以上 |
| 1.0 |
20以上 |
| 注) |
1. |
上記特性値は保証値ではありません。 |
|
2. |
特性値の{ }を付けて示している数値および単位は、従来単位によるものであって、参考として示したものです。 |
|
ヒシチューブ
VW
難燃性硬質ポリ塩化ビニル系熱収縮性チューブ
ヒシチューブVWは、UL-224のVW-1規格に認定された難燃性のポリ塩化ビニル系熱収縮性チューブです。アルミ電解コンデンサの外装用をはじめ、電子部品、二次電池の保護、絶縁用等にも適しております。
標準サイズ
|
呼称サイズ
折径(mm)×肉厚(mm) |
適用被覆物体直径(参考)
(φmm) |
巻長さ
(m) |
| 5.0×0.07 |
3.0 |
200 |
| 6.5×0.07 |
3.5 |
| 8.0×0.07 |
4.5 |
| 9.0×0.07 |
5.0 |
| 10.0×0.07 |
5.5 |
| 12.0×0.07 |
7.0 |
| 13.5×0.07 |
7.5 |
| 15.0×0.07 |
8.5 |
| 16.5×0.07 |
9.5 |
| 17.5×0.1 |
10.0 |
| 19.0×0.1 |
11.0 |
| 21.5×0.1 |
12.5 |
| 22.5×0.1 |
13.0 |
| 24.0×0.1 |
14.0 |
| 26.5×0.1 |
15.5 |
| 27.5×0.1 |
16.0 |
| 29.0×0.1 |
17.0 |
| 31.0×0.1 |
18.0 |
| 32.5×0.1 |
19.0 |
| 35.5×0.1 |
20.0 |
| 37.0×0.1 |
21.5 |
| 41.0×0.1 |
24.0 |
| 45.0×0.15 |
26.0 |
| 50.0×0.15 |
29.0 |
| 56.5×0.15 |
32.5 |
| 59.5×0.15 |
34.0 |
| 64.5×0.15 |
37.0 |
| 66.5×0.15 |
38.0 |
| 72.5×0.15 |
41.5 |
| 83.0×0.3 |
47.5 |
100 |
| 92.0×0.3 |
52.5 |
| 105.0×0.3 |
60.0 |
| 125.0×0.3 |
72.0 |
 |
標準的な在庫色としては、黒・灰色・透明ですが、サイズにより在庫の状況は異なりますのでご注意ください。 |
|
(サイズにより、規格在庫品は1色しかない事もございます。規格在庫品となっていない場合、受注生産品となります。) |
|
| 保管について |
|
温度が30℃以上になると収縮が起こる恐れがありますので、保存する際は30℃以下に保てる場所(冷暗所、低温室、冷蔵庫など)に保管してください。 |
|
直射日光を受ける場所や暖房機器の付近、暖房室などには絶対に置かないでください。 |
|
|
特 性 |
| 項 目 |
特 性 値 |
| 引張強さ(MPa){kgf/cm2} |
39以上{400以上} |
| 絶縁破壊電圧AC(KV) |
肉厚
(mm) |
0.07 |
5以上 |
| 0.1 |
8以上 |
| 0.15 |
13以上 |
| 0.3 |
15以上 |
| 体積抵抗率(Ω・cm) |
1014以上 |
| 注) |
1. |
上記特性値は保証値ではありません。 |
|
2. |
特性値の{ }を付けて示している数値および単位は、従来単位によるものであって、参考として示したものです。 |
|

 |